ダラム大学|University of Durham University|イギリス

基本情報

ダラム大学(University of Durham / Durham University)は、1832年に設立されたイギリスでも歴史のある大学のひとつで、伝統と学問の深さで世界的に高い評価を受けています。特に「神学・宗教学(Theology and Religious Studies)」「古典学(Classics)」「考古学(Archaeology)」「地理学(Geography)」などの分野で強みを持ち、長年にわたり国内外から優秀な学生を惹きつけています。

また、カレッジ制を採用していることで知られ、学問だけでなく学生生活全般においても独自のコミュニティ体験ができる点が特徴です。

所在地(国・都市)

ダラム大学(University of Durham)

イギリス・ダラム

正式な住所:University of Durham, Palace Green, Durham, DH1 3LE, United Kingdom

大学の特徴

① 伝統と学問の深さ

② 独自のカレッジシステムによる学生生活

③ 歴史的な建築と自然豊かなキャンパス

1832年創立、伝統と学問の名門

ダラム大学(Durham University)は、1832年に設立され、イギリスでオックスフォード大学、ケンブリッジ大学に次いで3番目に古い大学です。その歴史は、王室の認可を受けて設立されたことに始まり、長い間、イギリス北部の学問の中心地としての役割を果たしてきました。

学問の深さにおいて、ダラム大学は特に人文学、社会科学、自然科学の分野で高い評価を受けています。例えば、歴史学部は、アングロ・サクソン時代から近代アフリカまで、幅広い地域と時代を網羅するカリキュラムを提供しており、学生は多角的な視点から歴史を学ぶことができます。また、哲学、地理学、英文学などの分野でも、世界トップ50にランクインするなど、国際的な評価を得ています。

ダラム大学の教育は、研究主導型であり、学生は最先端の研究成果を学びながら、批判的思考力や分析力を養うことができます。

学生生活を彩るダラム大学のカレッジ制度

ダラム大学は、学問だけでなく学生生活そのものを重視する独自の教育環境を整えています。その象徴が、17のカレッジからなる「カレッジシステム」です。各カレッジは、単なる寮や居住施設にとどまらず、学生の学問、スポーツ、文化活動、社会的ネットワークの拠点として機能しています。

カレッジは学生の所属意識やコミュニティ形成を強く促し、学内での生活全般を支える役割を担っています。例えば、スポーツ大会や演劇、音楽イベント、ボランティア活動などの課外活動は、カレッジ単位で企画・運営されることが多く、学年や専攻を超えた学生同士の交流の場となります。また、カレッジごとにメンター制度や学習サポートが整っており、初年度の学生が大学生活にスムーズに適応できるよう手厚い支援が行われています。


歴史的な建築と自然豊かなキャンパス

ダラム大学は、イギリスの中でも特に景観と建築の美しさで知られる大学です。大学の中心に位置するダラム大聖堂ダラム城は、世界遺産に登録されており、中世からの歴史を今に伝える壮麗な建築物です。これらの建物は大学の象徴であるだけでなく、学生生活や学術活動の背景として日常的に存在しており、学問と歴史が融合した独自の環境を形成しています

また、キャンパスは緑豊かな丘陵地に広がり、川や芝生、庭園など四季折々の自然に恵まれています。歴史的建造物と美しい自然環境が調和する中で、学生は日々、学びと生活を楽しむことができます。

主な学部・専攻分野

学士号・学部一覧

ダラム大学には、学問の幅広さと専門性の高さを支える複数の学部があり、多彩な学科が用意されています。

▶︎人文学・社会科学系 (Faculty of Arts and Humanities / Faculty of Social Sciences and Health)
歴史学、哲学、英文学、現代文化研究、神学・宗教学、政治学、国際関係学、社会学、経済学など、歴史や社会、文化を幅広く学ぶことができます。特に歴史学や国際関係学は、世界的に高い評価を受けています。

▶︎理学・自然科学系 (Faculty of Science / Department of Biosciences)
生物学、化学、物理学、地理学、環境学、心理学、神経科学など、理論と実験の両面から科学を探究できます。研究施設や実験設備も充実しており、フィールドワークや最先端研究に触れながら学ぶことが可能です。

▶︎ビジネス・経済系 (Durham University Business School)
経営学、会計学、ファイナンス、マーケティング、国際経営などを学ぶことができ、実践的なスキルと理論をバランスよく習得できます。インターンシップやプロジェクト型授業も充実しており、卒業後のキャリア形成にも直結しています。

留学生向け準備コース

  • International Foundation Year(ファウンデーションコース)
    大学進学に必要な英語力と学術スキルを身につけるコース。各分野(ビジネス、社会科学、人文学、科学・工学など)に対応し、英語・数学・学術スキルも学ぶ。修了後は学部1年次に進学可能。
  • Accelerated International Foundation Year ( 短期ファウンデーション )

    大学進学に必要な英語力と学術スキルを、短期間で身につけるコース。各分野(ビジネス、社会科学、人文学など)に対応。学習ペースは速いが、英語、数学、学術スキルを効率的に学べ、6か月で修了できる。修了後は学部1年次に進学可能。

ファンデーションコース (コース例)

▶︎ビジネス、経済、会計、ファイナンス (Business, Economics, Accounting and Finance)

▶︎サイエンス、エンジニア (Science and Engineering)

▶︎人文学、法学、社会科学 (Humanities, Law, and Social Science)

Accelerated International Foundation Year (短期ファウンデーション)

▶︎ビジネス、経済、会計、ファイナンス (Business, Economics, Accounting and Finance)

▶︎人文学、法学、社会科学 (Humanities, Law, and Social Science)

必要な英語スコア

🏫 ファンデーションコースの条件

  • 学歴:高校卒業以上または同等の学歴
  • 英語レベル:IELTS(UKVI)5.5(全体)/ 各セクションで最低 5.0

📘 短期ファンデーションコースの条件

  • 学歴:高校卒業以上または同等の学歴
  • 英語レベル:IELTS(UKVI)6.0(全体)/各セクションで最低 5.5

学費の目安 (2025年8月現在の情報)

🎓 学部(Undergraduate)(留学生)

年間学費:£22,000〜£33,000

(※留学生の学費は、増加が予定されています。)

🏫ファンデーションコース (International Foundation Year)

年間学費:£25,500-27,900

📘 短期ファンデーションコース(Accelerated International Foundation Year) の条件

年間学費:£19,750

滞在方法の選択肢 (2025年8月現在の情報)

滞滞在先の選択肢は大きく分けて2つあります。

  • キャンパス内の寮
  • 学校外のシェアハウス

ダラム大学にはカレッジ制度があり、大学1年生になるとすべての学生がいずれかのカレッジに所属します。その際、カレッジの寮に入るか、自分で探したシェアハウスに住むかを選択できます。

一方で、ファウンデーションコースの期間中はダラム市内のキャンパスではなく、ストックトン・オン・ティーズ(Stockton-on-Tees)にある Queen’s Campus で、主に留学生と共に学びます。滞在先は自分で探すことも可能ですが、基本的にはダラム大学インターナショナル・スタディーセンターが提供する寮に入ることになります。

※なお、イギリスの大学やファウンデーションコースでは、18歳未満の留学生(未成年)は、基本的に自分でフラットやシェアハウスを借りて住むことはできません。

詳しくはこちらファンデーションコースの寮の情報

Student Accommodation and Living Cost | Durham University ISC

International student accommodation at Durham University offers everything you need to live comfortably and make new friends. Learn more about student accommod…

大学のカレッジ・寮の情報

Our Colleges - Durham University

Our colleges are at the heart of life at Durham. From day-to-day activities to special events, there are so many ways to make friends and have fun, while incre…

※詳しくは以下フォームからお問い合わせください。

体験談

ダラム大学の現役大学生の体験談はこちら

留学のリアル:ダラム大学 ファンデーションコースでの9ヶ月間

自己紹介 みなさん、こんにちは。 現在、イギリスのダラム大学(University of Durham)でビジネスマネージメントを専攻している久保拓人と申します。僕は、ファンデーシ…

ご質問・お問い合わせはこちら

    お名前(必須)

    ふりがな(必須)

    メールアドレス(必須)

    所属(高校や大学など)

    電話番号(必須)

    お問い合わせ内容(必須)

    確認画面は表示されません。上記内容にて送信しますがよろしいですか?(必須)
    はい